レーザー切断機などを時間でレンタルできる場所があるってことで、探して予約していってみました(・∀・)。
うちからちょっと遠かったけど…。。。。。
ファブラポ大宰府さんってところです。
まぁ、身体のメンテナンスとか、カード置いているお店へのご挨拶とかまぁ、いろいろいろいろな用事をまとめてとかいう感じで、市内をうろうろしていたのですれど。
ちょうど出かけてJRに乗っていくぜとか思ったら、
北九州で人身事故で電車ストップとか(゚ロ゚;)エェッ!?
まぁ、素敵な感じのトラブルから始まり
バスに乗って福岡市内に移動できたのはいいけれど、予約していた時間には間に合わない ので時間ずらしてもらうとか、もう勘弁してくれぃの状態とかね。(´ω`)‥トホー
市内に入ったのが11:00過ぎてたので、先にランチとか頂く事に。
大名のはらドーナツさんの二階にあるカフェ、「豆茶」さんでランチもぐもぐと。
つか、以前から気になってたのもあったんですけど、
この日はランチメニューに引かれてふらふらと。
豆腐とアボガド丼。
アボガドですがな(`・ω・´)
気になってしかなかったから頼んじゃいましたよっとw
ちなみにこれと、
こんな飲み物が付いて
950円
まぁ、ぼちぼちな値段ではないかなーとか。
クッキーも美味くて、なかなかゆったりと過ごさせて頂きました。
ご飯の後は身体のメンテナンス巡りをしまして、
いつもカード置かせてもらってるお店にご挨拶♪
つか、この子達可愛くてつい写真に撮ってしまったwww
この後は日頃行けないカレー屋さんにふらふらと夕ご飯を食べに出向いた訳ですけれども。
某カレーショップのオーナーが米粉で書いた
コーラム(吉祥紋)とかいうのらしいです。
紋様の上を歩いて踏み消されるとその家に吉が舞い込むんだそうで。
(↑そのまま引用しますた)
踏んでみたけどなかなか消えないわけで
一人マサラまたーり楽しんでいたら、
後ろから声が聞こえたりして。
どうも気づかなかったんですけど、FB、Twitter仲間がお店に来ていた模様で(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
なんかプチオフ会のような感じで
まぁ、美味しかった訳ですよ
←これはドゥニヤの店長さんがデザインしたっていう、志免の竪坑リアルなペーパークラフト。1セット500円。
ちなみに作り慣れた人で三時間半かかるらしいですよ(苦笑)
ドゥニヤと家鴨亭で販売してるらしいです。
最後に皆様とコーラム踏み散らかして、終了ww
本日開催だったので、今日は久留米の方まで足をのばしてきました♪
登山家栗城史多さんは一回深夜番組で見てから気になって、NHKの特集番組で足を突っ込み、カンブリア宮殿見て関心が高まった感じで気にはなっていたんですよ。はい。
で、久留米に来るとか。Facebookとか情報があったので、チケット申し込んだりとか。
つか、その後にTwitterのフォロアーさんからイベント参加のメッセージきたりとかでしたけど(´∀`)あれ?
写真展とか会場の隣で展示してありましたが。
これがやはり日頃みることが出来ない山々の風景や。
こーいうのいいですね。
なんか卓上カレンダーとかポストカードとかしたらよさげだなーとかひとり妄想。
公演中のスライドで見た、夜の山と星の海なんてあれ絶対いいと思うけどなぁ。(をぃ)
まぁ、講演でMacが使われてたー(´∀`)
とか、変なところに視線がいってたりしてましたが、講演自体、栗城さんの体験をもとに話が進むといった感じ。動画織り交ぜて。
印象に残った言葉は
夢は一人で叶えるものではない
一日十人の人に思う事をを言う
(叶うという字、右が十でしょ(´∀`))
困難な道を選んで進むと、達成したときの喜びが大きい
ちと言葉が違いますが、こんな感じの言葉が印象的でした。
(録音とかしてないのでもうどーにか記憶にとどめた感じ(‘A`))
有言実行されてる方の言葉の重みって違うなーとか思ったり。
いい話が聞けましたです。
←で。
講演終わってからサイン会なるものがあったのですが、もうこれが、皆さん行列捌けてからしれっと最後に行ってiPadのカバーにサイン頂いてきたとか(・∀・;)
知人さんとお話してる途中にありがとうございます。
油性だから落ちないと思うけど。
さっきこすったら薄くなった…(´Д`)
…気をつけなければ(コラ
あ、でも講演終わってから、流れてた曲が。
ONE OK ROCKの最新アルバムの曲だったとか(゚∀゚)うひょ
誰だ選曲したの。
(・∀・)ニヤニヤしちゃったですよ。
蛇足(´∀`)
会場にTwitterのお知り合いが四人も来てたのがびっくりでしたです。
うち三名司会さんとスタッフさんだったとか…うはぁ
コータローさんが所属しているFMSの一周年記念ということで顔出しに。
最初に顔を出したときはおじさん達しかいなかったんだけど、ちとご飯食べた後にまた戻ってきたら、奇麗どころのおねーさんたちがwww
実際はTwitterの知人さんと待ち合わせとかしてて、ご飯食べにいくのも予定もはいってたとか(笑)
で、行ったのが上海モンナリーサという中華なお店。
刀削担々麺とか頂いたのですが、これがそのままでも美味いんですけど、右写真のマー油を投入したらば、また格別な味になる訳でwwww
二度味わえるっていうかなんつーか。
一度お試しあれwwww
博多駅で知人さんとは別れて
(この日ちんさやリターンズというラジオの公開録音があったらしく、そのオフ会に参加だったそうで)
私は美猫先生が阪急に居るってことで立ち寄ってちと占ってもらったりと(・∀・)うへへ。
つか、以前見てもらってたときと、
手相の線が結構増えている
らしい。
それがびっくり(´・ω・`)
どんどん変化するのね手相って。
巫女さんってポスターで募集するものなんでつねっ(‘A`)
て、サンタいるし(笑
この日はcafe ber連さんで糟屋郡近辺の方々との集まりになるんでしょうか。
でもサンタさん、たしか市内(笑
こーいうときは本当SNS初めてよかったなーと思う訳ですよ
いろいろな方々と知り合えるからですね♪
サプライズでケーキまで登場www
どなたか誕生日だったようで♪
こーいうのも嬉しいですよね
最後は博多一本閉め、で終わった?のかしらw
残ってわいのわいのやってる方々もいましたが、私次の日仕事だったので、早めに撤収いたしましたー
忘年会で頂いたケイさんところの会社の財布。
気前よすぎです(´∀`)
来た方々、ご希望の人に配ってました
ぼろぼろの自分の財布とトレードなぅです(をぃ
会社の有休消化のついでに、母から「墓参りいくぜっ」とのご指令によ、一泊二日で天草方面まで行く事に(‘A`)
ま、めったに行かないからいいんですけどね。
↑はAndroidタブレットだったり。
標準で簡単なナビが入ってるので試験的にWi-Fiと一緒に持っていく事に。ちゃんと表示はされるけど、実際使ったらどーなるかとうことでw
最初に親戚への土産購入でふくやに寄り道。
以前FBのシューティングバーの早い忘年会で逢った方にもらった名刺にあったかわりみ千兵衛とか発見ww
お買い物したら、試食とかいただきましたわ(´∀`)
それからはまったりと高速に乗って移動。
玉名PAでみつけた謎のあばれイカ。
なんなんだろう…(‘A`)
市内で母方の祖父母の墓に参ってからあとは天草まで南下。
道の駅道の駅 宇土マリーナで緋扇貝。
これ、なかなか美味いんすよね。
なんか謎のONE PIECE。名前付きとか。
これも道の駅にあったりw
有料道路は通らずにのんびりとしたドライブで天草市内に入って、親戚の家にお泊まり。
メディカルTV一周年ー(´∀`)
上の写真はメインパーソナリティのベティ先生とほりねこ先生ですねん。
会場は中国大明火鍋城 本店でー。
私も一度だけ来た事あったのですけど、ピリ辛の担々麺がうまうまだったのですけど、他の料理は食べた事無くて(・∀・)
あ、こっちは辛くなかった奴ですおww
しかし、ついつい食べ過ぎちゃいました(‘A`)
初めて逢う方、久しぶりな方。
こーいう集まりはやっぱり楽しいですねー。
時期的に忘年会がそろそろなので、またこーいう集まりがありそう。うふー。
一周年おめでとぉございます。二周年楽しみにしてます♪
ぽい感じになってたよーなwwww
三人で食事に行きましょーってことで、萌え屋さんとねむさんで太宰府のベビーフェイスカフェでまたーりしゃべりながらお食事(・∀・)
ここは量多いから、とりわけして食べられるのがいいっす♪
デザート。
ちなみにこれミニパフェ。300円。
別にねむちゃんが頼んだパフェが確か通常のだったのだけれど、デカいで食べきれないとかいう状況のデカサ(;゚△゚)ノ
リーブナブルで食べられるのでいいですおー。ぼちぼち美味しいし♪
しかし、ここには16:00前に入ったのに、おしゃべりして気づけば19:00近くw
カラオケにいこーってことで、クーポンとかiあいぽんで取れた近くにあったシダックスの太宰府クラブに行ったところ、、、
クーポンに出ていたフリータイムが、23:00からとか(;゜△゜)エ
だが確かにiPhoneの表示にはフリータイム。
でもここの店員さん、
「表示してあるってことは、しろってことですねっ(キリッ」
という男前発言をしてくださって、19:00頃にはいったにも関わらずフリータイムの料金でしてもらいました。ありがとうございます( `・ω・´)bグッ
で。
五時間も歌い続けてた三人娘( ´∀`)アハハハハハハ
たまにはいいんですっ
それがアニソンだろーがニコ動の唄だろーかwww
楽しんだもの勝ちでございます♪
茅乃屋で食事の後は、近隣の友人宅にちと寄り道。
次の日に東京に帰るということだったので、ご挨拶に寄らせてもらったのですけど、
動物王国(*/∀\*)
ちなみに、このほか猫2匹いらっさいますのよ。
で、帰るときには猫2匹と一番手前のわんこを一緒に車でつれて帰るとか∑(´д`*)。
パワフルっすねwww
で、この後は天神に移動。
いつもの花扇さんに
こんな感じのカードを納品してきました♪
今使えるもみじちゃんと、今からシーズン?になるはずの(暖かいから雪降るのか微妙だがww)の雪だるまちゃん。
よかったら使ってみてください♪
ネットショップにも追加しましたー。
季節はずれでもありますが、在庫もちょこっと増やしてます♪
そしてFacebookで誘われた『ストレス発散FB交流会』なるものに出席のためまた移動とか(*´∀`*)
続くw