作製モノ 猫のコースター コースターなのですよ♪ 切り抜いた猫ちゃんはマグネットにしてみました。 minneで販売を始めてみました。 センの木材で糸鋸で加工してみました。 裏返すとマグネットが装着。 こちらは三枚セットとか。 ご興味のある方、mi... 2015.01.25 作製モノ工房な仕事
写真とか PIXTAの写真更新しております PIXTAにて写真素材の販売写真upしてます♪ (c)fffhobby ー写真素材 PIXTAー 朝やけの写真とか。 2015.01.21 写真とか工房な仕事
PC関係 WordPress メタ情報の非表示 WordPressで気になったのが、サイドバーにあったこのメタ情報。。。。。個人的には別にいらないのでどーしよーかと思ってGoogle先生に問い合わせてたところ、非表示にできるらしい。てことで、早速やってみる。管理画面から、 外観メニューの... 2015.01.08 PC関係覚え書き
PC関係 livedoorからレンタルサーバにお引越し その7。 さて。livedoorからレンタルサーバにお引越し その5。で画像を保存して。livedoorからレンタルサーバにお引越し その6。で、テキストデータを変更して。いよいよWordPressに入れていきます。その前にWordPressの設定を... 2015.01.07 PC関係
PC関係 livedoorからレンタルサーバにお引越し その6。 今度はテキストデータをいじっていきます。何でかっていうと、今のテキストデータだと、画像のリンク場所が、全てFC2ブログのリンクになっているので、自分のレンタルサーバ内のWordPressに紐付けしていくのです。テキストエディタを使ったら一括... 2015.01.06 PC関係
PC関係 2.5HDD用ハードディスクケース 年末に、モバイルPCとして使用していた工人舎のPCを分解して、2.5HDDを外付けとして使おうとしていたのですが。まぁ、モバイルPCがずいぶん前からうんともすんとも起動していなかったのと、XPでももう動作が遅かったのもあって、HDDだけひっ... 2015.01.05 PC関係
PC関係 livedoorからレンタルサーバにお引越し その5。 さて。livedoorからレンタルサーバにお引越し その4。でテキストデータは保存したので、今度は画像データを吸い出します(・∀・)つ管理人はブラウザ使用はGoogle Chromeを使用しているので、「Image Downloader」を... 2015.01.05 PC関係Tips
PC関係 livedoorからレンタルサーバにお引越し その4。 さて、ぼちぼちと続きを(マテ)livedoorからレンタルサーバにお引越し その3。でFC2にデータが移行されたので、データをエスクポートします。テキストデータで抜き出しするのですね。FC2のブログから「管理画面」へ。「データバックアップ」... 2015.01.04 PC関係Tips
日常だらだら 2015年 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。2015年になっちゃいましたね。そして本日年賀状を仕上げてる残念ななかの人です(;´Д`)ベースは無料素材。ダメジャン。白紙の年賀状って元旦からはもうどこも売り切れ状態。そんな感じではがきサイズのミューズケナ... 2015.01.02 日常だらだら