Tips

PC関係

Abobe Updateを停止させる(CS2)

まぁ、使ってるのがAdobe IllustratorとPhotoshop CS2 なんですけど。 これがいつも出てくるので邪魔だなぁと。 なのでちょっと表示させないようにしたいので、調べてみると ありました...
PC関係

Windows10でもガジェット使える

ガジェットは、Windows7にてついてた機能なのですが、セキュリティ上の問題でなくなってしまったWindows標準機能だったんですけど。 Windows10でも使えるというのを最近教えてもらったので、設定してみることに(・∀...
Tips

WPログイン・ダッシュボードで突然403Forbiddenになる/さくらインターネット

うん、いきなり、昨日までログインできてたwordpressが こ ん な ん な っ て 焦 っ た … わけですよ。むっちゃ焦ってどーしよーかと思いましたねん。
PC関係

docomoのSIMでinfober xvを使ってみる

タイトル通りなのですが^^;。 自分が使っているのが、DocomoのP-01J これですね。 これはこれで気に入ってたんですが、ただ一点だけ 折 り た た み が 気に入らない
PC関係

ARROWS F-05Jの強制初期化 2

で、ここからどーなったかというと。 アカウント不明だから文鎮化。 したというのが結論(-_-;)
PC関係

ARROWS F-05Jの強制初期化 1

これがすごい苦労したので覚書で。 なんでまたこんなことになったのかというと、事の発端は姪っ子ちゃんのメールアドレスとパスワード忘れから始まりまして…(-_-) なにゆえすべて忘れるかな…
PC関係

NASを買ってみたのです

去年の7月に買ってたNASよりで満足してればよかったものの、クラウドの連携がうまく行かなかったのと、自分の使用頻度とNASの機能がバランス良くなかったのもあって、安売りセールでほしいNASを買ってしまったとかいうね(*´﹃`*) 去年...
PC関係

office2010 ライセンス認証繰り返し その2

その1の続き。 いろいろと調べたら、意外に多いこの案件。 プロダクトキ-の入力を何度も求められます OFFICE公式にも書き込みしてあるけど、解決には至ってないのか。ぐぬぬ。 でもーちょっと調べてみたらこんな記事が。...
PC関係

office2010 ライセンス認証繰り返し その1

会社で、中古ノートPCをリカバリすることがあって、困ったちゃん現象が出てきたので覚書的なもの。 現物はHPのg6-1316AXとPavilion g6-1103AUってやつ。 2つともリカバリCDがなくて、しかも1103AUの方...
PC関係

BOXから一括してファイルを落として解凍したら文字化け…(´;ω;`)

いや、タイトルのままなんですよね。 自分で使っているクラウドストレージ、DROPBOXとGOOGLE DRIVE、そしてBOXとあるんですけど。 BOXは以前キャンペーンで新規にアカウント作って50GBもらえるとかいう肝っ玉なことを...
タイトルとURLをコピーしました