てなことで。
明日で今勤めている会社の出勤が終了となるのですけど。
なんとなく思った事をつらつらと(´・ω・`)
←まぁ、みたまんまうちの会社の工場内風景。
鉄工所さんなのですけどね。
今まで17年ですか。よく勤めてたなぁと我ながら関心もしたりだし、もーちょっと早くいなくなってもよかったなーとか思ったりと。
でも仕事は好きだったなーとかね。
切断するのとか眺めるの好きだったのですお。
入社当初はCAD/CAMの仕事で、こーいう切断データを作るお仕事をしていたのですけどね。
いろいろ諸事情がありまして、出荷関係とか配車関係とか現場のクレーン扱ってみたりとかまぁいろいろ。
自分で出来る事頑張ったかなーとか。
材料の手配とかも、転勤した上司に電話して聞きまくったこともいまは懐かしいなぁと
材料検査の資料作るときもなんか大変だったけど
まぁ、いろんなことを覚えたなー。
ミルシート(鋼材検査証明書)とかも印鑑ついて出したりとかしてたし。
昔はファイルに閉じてて、それを一枚ずつめくったりして探してコピーしてとか。
もう残業ばっかりしてたなーとか。
おかげで自分の工場で扱ってた板番の桁数だけでどこのメーカーか分かってしまうとか(´・ω・`;)
まぁ、それなりにいい思い出もあれば、これがまたよろしくない思い出とか。
まぁそっちの方が多いか(´Д`)
本当、どーやって効率よく仕事するかとか考えてたですからね。
途中から本当、事務職なのに私ゃなにしてるんだとかいう仕事までしてましたから。
おかげで現場仕事で力付けさせてもらいましたし、現場の仕事の流れとか教えてもらえたし。
←
本日最後の引き継ぎの棚卸。
まぁ、とても覚えきれるものではないらしく、所属長もう大変そうで、「いつもあんたこんなことしてたの?」とかいわれるし。
つか
なんで把握してないんだよっ
とかツッコミいれたけどさ。
まぁ、なにわともわれ、明日が最後の日です。
またそのときにいろいろな心境になるんだろーなぁ。
まぁ、また明日一日ご奉仕してきます。はい。
コメント